害虫発生?!
今朝も元気ににゃんさんのお散歩行こう攻撃に朝から庭に出ました。
ぶどうとさくらんぼが立派になりすぎて、少し日陰になった部分にブルーベリーがあります。
昨年から今年で若枝(シュート)を育てようとあまり蕾をつけていません。
「ふむふむ、緑色の若い良い枝が増えてきたな」と、よく見ると木の枝にこぶの様なものが
ぱっと見こぶのある木肌の様にも見えますがブルーベリーはそんな木肌ではない。
病気?
こぶを爪で擦ってみるとぽろっととれて中から白い粉が
まさかこれは噂に聞くカイガラムシ?
ブルーベリーはたまに毛虫がいるくらいなのですが、
毛虫ではなくカイガラムシにとりつかれていたのでした。
とりあえずおうちへ戻ってなんでも載っていると有名な「札幌の昆虫」をめくってみました。
・・・
「載ってなーい」
農業害虫についてはあまり載っていないんだって。
なんでも載っていると信仰していたのに
(農業害虫以外はほんとになんでも載っている)
仕方がないのでGoogleさんで調べてみましたが、写真と似た様なカイガラムシは見つからず
どうにもまだ幼虫の様です(擦るだけで簡単に取れるし壊れるから)
オルトランは家にあるのですが、そばにある収穫前のさくらんぼを考えて、
ベニカスプレーをを買いに行こう。
いつも春先に「病害虫」用を買っているのですが、今年からは「うどんこ病」専用
を買っていたのです。
いまでは害虫がほとんど気にならなくなっているので(植物による害虫対策参照)
とりあえず指でとれるだけはとってしまいましょう。
その後水で流すと効果的らしいので、
カイガラムシチェックからの水やりをしばらく日課にします。
カイガラムシは飛んでくることはあまりないそうなので、いまのうちにしっかり駆除しておけば大丈夫でしょう。
バラやぶどうとかもチェックしておかないとね。
0 件のコメント:
コメントを投稿