An ostrich egg
ある雨の日、お買い物に行ったら
One rainy day.
I'll go shopping.
ダチョウの卵が売っていた
なかなかのお値段
an ostrich egg was selling.
it's a pretty good price.
うちの好奇心大魔王が目をキラキラさせておねだり
It shines with curiosity.
そして卵標本作りがはじまりました
and then we started making egg specimens.
工作好きで理科好きの父と母による
巨頭会談の後
My parents who love science and work consulted.
鉛筆で丸を描き
A round mark with a pencil and
(ボールペンはのらないし、インクは気になるから)
チュイーン(電動ルーター?)
の細いやつで削る様に穴を開けることに
ちゅいーん
まだまだ穴は空きません
(まだまだかぶは抜けません風)
There's no more hole in the hole.
以前に円山動物で見せてもらった標本を思い出し
殻の厚さは2〜3mmと推定
The shell is 2~3mm.
そのくらいを目指して慎重に進めます
そして
and finally.
とうとう
ぱかっ
Open!!
この後中身をボールに開けるのに5分かかりました
(記録映像はこちらをご覧ください)
It took me five minutes to get out the contents.
So it's omitted.
空の中を水で洗い
その後アルコール消毒
(度数高いから家にあったジンで)
Wash it well and disinfect with gin.
Jin used the number of high alcohol that happened to be at home.
3日ほど乾かしたら
3days later.
完成!!
abracadabra!!
とりあずと卵液を料理に変えて冷蔵庫へと
焼くだけでしたが1時間かかりました。
大きなだし巻きと 大きな卵焼きと 大きなチーズオムレツと 大きなオムレツと さらにパンケーキ |
0 件のコメント:
コメントを投稿