魔法の庭は科学室

魔法の庭は科学室
新規理科好きHP↑https://magicalsciencegarden.jimdofree.com/

2018年11月28日水曜日

停電時に役に立ったこと(地震を経て)

2018年の北海道はなかなか大変でした。
台風から地震のコンボはさすがに「日常生活」とはいきません。
とはいえ我が家では、あまり困ったこともなく災害をやり過ごせました。
うちのある地域でもかなりの揺れはありましたが、
家屋の倒壊などはあまりなく、何より大問題なのは停電でした。

さて、うちはオール電化です。
それを知っているご近所の方などは、困って実家に避難したと思っていたようですが、
普通に家で生活をしていました。
普通に過ごした経験から、災害時に役に立った情報をここに残しておきたいと思います。

もともと家を建てた時、オール電化のリスクは想定済みでした。
なので、停電への備え(特に冬を想定)は意識していました。
といっても、
趣味のキャンプの道具ががそのまま役に立つのですが。

カセットコンロや七輪
(カセットボンベや炭なども買い置きがあります)←いつキャンプに行くかわからないので、常にある
寒い季節用のカセットボンベ式ストーブ
(今回は必要ありませんでした)
ミニランタンや懐中電灯、電池
(大きいものより小さいものを多めに持っている電池は常に常備)
レトルトカレーや白米、水の在庫
(夏の海の1週間キャンプで、後半は持参の生物は底を尽きるので、災害対策を兼ねて常備してあり、昨年の買い置きを持ってキャンプに行き、新しく備蓄に買うというのを1サイクルにしています。
ペットボトル入りの水は氷代わりに持って行き溶けたらそのまま使います。
同様に備蓄を使い、備蓄を買います。)
電池式ラジオ
モバイルバッテリー
(バッテリーが空になるとよくないので常にある程度充電してある)

キャンプとは別の備蓄としては
災害を意図せずとも、うどんやパスタなどの乾麺などが一定量食品庫にあります。
冷蔵庫は高級クーラーボックスなので、
冷凍庫内のものが溶け始めてもトータル1週間くらいは冷えています。
(冬場は冷蔵庫がなくてもこまりません)
お湯は給湯器内にあるので節約して使えば家族3人が4日はシャワーに入れます。

これだけで、家の中にあるもので1週間くらいは問題なく過ごせます。

その他に、今回は秋の地震だったので、「想定外」の設備として
太陽光発電が使えました。
うちはマックス5kwほど発電できるので、曇天でも冷蔵庫は余裕で動いてくれました。
(さすがに曇天だと炊飯器は動かず。お湯は沸かせます)
自立で使ったことがなかったのですが(停電時にしか使えない)ほんとに使えた。
ちょっとカンドーww
他には畑に野菜がまだあるとか、
庭にはビタミン摂取向けのハーブ類もあるとかもあります。

もちろん1週間過ごそうと思えば工夫して食料を使ったりして「持たせる」ことは考えなければならないし、栄養や見た目、量を重視した献立は建てられないです。
1週間栄養が偏っておも死にはしません。
温かい食事が食べられれば人は幸せです。

あとはラジオの情報が役たちました。

うちの辺は長いこと電気も携帯基地局も死んだままだったので、ラジオがなければ停電解消のめどもわからず2週間めどのサバイバルに備えてキリキリしていたかもしれません。

今の時代、正規の発表だけではあてにならないと不安かもしれませんが、
「発表されている災害対策情報に特に嘘はない」わけです
あとは自分の頭で考えてその情報を活用するだけです。
ネット上に「今水が出ている地域でも水を買いおいた方がいい」などの誤情報が出たせいで、いらぬ買い占めや、いらぬ外出のきっかけになったことを思うと、
給水所や避難所情報、停電回復地域の情報の他、「不要不急の外出はさけてください」と連呼するラジオの方が絶対頼りになると思います。


もちろん、キャンプに行っているからといって
その経験が役にたつかはその人次第だと思います。
(キャンプ道具はもちろんあった方が確実に有利だけれど、備蓄があるなしは別の話)

このブログの趣旨の通り、わたしの師匠は石器人です。
石器人は現代人からみれば間違いなくサバイバルの達人です。
昔も地震などの災害はありましたし、電気はもともとありません。
それでも、創意工夫の力で寒い冬も乗り越えて命を繋いで来ました。
サバイバル向けの道具がなかったとしても
建築、衣類、食品保存技術すべてが彼らの時代より優れているのに、電気が使えないくらいで負けてはいられません。

ちなにに買い物に行ったのは地震から10日を過ぎてから
(この時点でもまだ家の食品は残っていたのでサバイバルは2週間でも大丈夫)

そして、家族みんなの感想は「地震より夏の海キャンの方がつらい」でした。
そりゃ布団は柔らかいしね。暑い寒いもテントより激しくないし。


#がんばろう北海道
#元気です北海道

2021.6.13更新

0 件のコメント:

ネアンデルタールの薬師に学ぶ

イザの庭(薬になる植物)

Medicinal plants ブログタイトルのイザ、 ネアンデルタールのまじない女(薬師)から クロマニヨンのエイラに受け継がれた すばらしい植物たちの知識 私もイザに導かれて、植物の世界に魅了されました。 私のイザの庭にもずいぶん植物たちが...

Popular articles