魔法の庭は科学室

魔法の庭は科学室
新規理科好きHP↑https://magicalsciencegarden.jimdofree.com/

2018年3月23日金曜日

苗作り2018〜種蒔の仕方

まだ庭の雪は厚く春はまだまだという感じですが、
今日は苗用の種を蒔きました。
昨年は4月の12日にポットに種蒔していましたが、
路地へ植えるサイズまでに育つのに思った以上にに時間がかかったので
今年は2週間ほど早くしてみました。

昨年までは4月になってから種蒔をしていたので
庭から土をとっていたのですが
(本来は専用土の方が良いのですが、うちの庭に植えるものは
もともと直播で良いような品種が多いため)
今年は3月、地面はまだ雪の下。
なので種蒔用土を購入しました(一番安いやつ)

育苗床には、一昨年までは購入した苗の空いたポットを
再利用していたのですが、
昨年からはジフィーポットを使っています。
子どもがお手伝いしたがるのですが
ポリではやはり土が崩れます。
ジフィーはそのまま植えられるので、
子どもと楽しむガーデニングには最適です。
ジフィーで育てる場合は水やりは腰水です。(くにゃっとなっちゃうので)
水受けを昨年は大きなアイスクリームの空き容器などを使っていたのですが
百均でA4の書類入れを苗専用に購入しました。

うちは床暖で室温がほぼ一定で、
3月半ば頃から5月中はだいたい20度くらいです。
発芽温度が低めのものは窓際(寒い)に置きますが、
室内ではこのタイプを発芽させるのが一番難しいです。
発芽温度高めのものは床に近く置きます。

発芽した後は窓際に置き(夜はけっこう寒い)
5月に入って温かい陽があれば外に出して風に当てます。(風強い)
庭に移すのは5月半ば過ぎをめどですが、
6月に入ってもものすごく寒い日とかがあるので、
なるべくスパルタに育てます。


広げた新聞紙の上で土を入れていきます

その後ケース内に移動して
新聞紙を三角に折りこぼれていた土はポットに戻します

タネを蒔いた後に水を入れていきます
1リットルのコーヒーのボトルが室内では便利です

温度など考えてこんな感じで置いてみました
今回蒔いたタネはこちら

2018.3.23 

0 件のコメント:

ネアンデルタールの薬師に学ぶ

イザの庭(薬になる植物)

Medicinal plants ブログタイトルのイザ、 ネアンデルタールのまじない女(薬師)から クロマニヨンのエイラに受け継がれた すばらしい植物たちの知識 私もイザに導かれて、植物の世界に魅了されました。 私のイザの庭にもずいぶん植物たちが...

Popular articles