魔法の庭は科学室

魔法の庭は科学室
新規理科好きHP↑https://magicalsciencegarden.jimdofree.com/

2019年6月25日火曜日

エゾオオマルハナバチとセイヨウオオマルハナバチ

 5月上旬から中旬にかけて
さくらんぼの木にはエゾマルちゃんとオオマルちゃんがどちらも来ていました。
高い枝をぶんぶん飛び回るオオマルちゃん
間違って私に着陸して、枝に移してもらってからも
もたもたしているエゾマルちゃん
寒いと見かけないエゾマルちゃん
ラムズイヤーが咲かないと現れないハイイロちゃん

お尻の白いのは外来のセイヨウオオマルハナバチで
その他の色は三色でも黄色でも灰色でも国内種なのですが
お尻の白いマルハナちゃんばかりを見かけるのも納得です。
オオマルちゃんはたくましい。

とはいえ外来種ですが、立派なポリネーター
オオマルちゃんの活躍もあってか、今年のさくらんぼは豊作です

うちの庭では好む品種なども違いがあってか
その他の蜂とも仲良く共存しているのですが、
オオマルちゃんの逞しさを見るにつけ難しい問題だなぁと思います。




セイヨウオオマルハナバチ

高いところを飛び回る白いお尻のオオマルちゃん


風の強い寒日でも唯一活動していたのがオオマルちゃん

今年はタイムにセイヨウミツバチが来ていました
(一昨年だったかな?ニホンミツバチ)
どちらも北海道では外来種なんです


2019年6月12日水曜日

発見!!石狩油田跡

厚田油田跡を見に行った時、実は石狩油田跡というのも探していました。
しかし、地図にある油田跡には碑が立つばかり、石油の匂いは漂うものの、厚田のように湧き出ているその場所は見つけられませんでした。




情報によると石油が染み出している様子が見えるはずなのに。
草もあまりにボーボーなのでこの時は諦めました。
雪が積もる前の冬か、春先のまだ森の茂っていない時期に来よう!!

4月末
改めて油田跡を訪れたところ

道路から普通に火気厳禁の文字が見えます。


ちょっとよって見るとその奥にはなにやら怪しい気配


立ち入り禁止のロープの手前からズームで撮影してみました。



厚田と同じようにぶくぶくしていますがここは山の中。
油田と言えば地中深くから掘り出すイメージだったのですが、勝手なイメージでした。
イメージ一新します。
確かに石炭や、化石などは隆起した層から出るものなので、石油だって隆起した層から出てもおかしくはないのです。

それにしてもこんなに簡単に見つかるなんて。
道路からもそんなに離れてはいません。

草木の生い茂りというのはすごいですね。
と別のことに関心してしまいました。


森の幽霊に出会いました

幽霊草を知っていますか?
ユウレイタケとも言われる
銀竜草
Monotropastrum humile

樹木に寄生する菌類に寄生して、樹木からの栄養をもらうという
ややこしい生態をしていて、生き方はほとんどきのこですが、ツツジ科の植物です。







遊歩道と見れば分け入るタイプの生活をしていますが、なんと初めて出会いました。
このなかなかお目にかかることのない森の幽霊、一度見つけてしまったらたくさんいるー。
時期的に良かったのか、今までは気がつかずに通りすぎていたのかはわかりません。
「たくさんいるー」といっても生息は一定エリアに限られているようでした。

よく見ると周りの樹の根には白いぐにゃぐにゃが見えたりしています。
これが銀竜草の菌とか根とかそういうのなのねぇとかしみじみします。

特殊な生態のため、森でしかお目にかかれない、存在も姿もまさに幽霊草

近くにはギンランも咲いていました。



道民の森で出会えますが、遊歩道というより山道を登ります。

ネアンデルタールの薬師に学ぶ

イザの庭(薬になる植物)

Medicinal plants ブログタイトルのイザ、 ネアンデルタールのまじない女(薬師)から クロマニヨンのエイラに受け継がれた すばらしい植物たちの知識 私もイザに導かれて、植物の世界に魅了されました。 私のイザの庭にもずいぶん植物たちが...

Popular articles